マナー問題

あんまり日記でウダウダとしたことを書きたくは無いのですが。それでも、気になった
ことは書いていこうというスタンスで今まで書いてきたので今日も書きます。
2点ほどあります。1点は子供に対する親の対応。今日並んでいる時、応援しているときに
子供が私にあることをしてきました。1つは、並んでいる時に子供が私の横にいる母親を
目掛けてグローブを投げたんです。何か嫌な予感をしていたのですが、
案の定そのグローブは母親のところからはそれて横にいる私の肩に当たりました。
そのとき母親は「すいません。」と言ってくれました。予測していたことですし、
そう言ってくれたのでそんなに気になることでもなかったのですが、その後が
引っかかりました。そのあと母親はその子に対し何も言っていないのです。
私に謝ることもなく。そしてもう1つは試合中。オリックスの攻撃中、座っているのですが
そのときに後ろに座っていた子供のスティックが私の頭に当たったんです。
軽くだったので痛いとかということでも無いのですが。そのときも母親が
「すいません。」言ってくれました。ですが先ほどの話と同様に子供には何も言わない
んです。なぜそこで「ほら謝りなさい。」という言葉が出てこないのでしょうか?
自分が子供のときは言われてました。そして「ごめんなさい。」と謝り、悪いことや
迷惑をかけたらを謝らないといけないんだということを学んできたと思うんです。
それが今の親にはないんです。他の子供もそうです。以前からあるのは席に座っていて
前を通ろうとする時に「すいません。」と言わないんです。通るのは当たり前で、
避けてもらうのも当たり前。という感じなんです。今の親ってそうなんですかね?
子供のときは、親から「ほら、ちゃんと謝りなさい。」と言われて、そのときは嫌々
ながら謝っていても、謝ることを学んできたんだと思うんです。それを親が言わない、
させないということは子供が謝らなくなっていくのではないかと思うんです。
謝ることを知らずに育ち、注意された時に逆切れしてしまう。
物をもらえば「ありがとう」という。子供の頃は親が「どうもすいません。」と言った
後に必ず「ほら、ありがとうしなさい。」って言われて、「ありがとう・・・。」と
言ったものです。そこで、どうされた時に「ありがとう」ということを言うんだという
ことを学び、謝ることを学んでいくのではないのでしょうか?何だか野球に行くと
野球以外のそういう側面も見えてきます。ちゃんとされている方達もたくさんいるとは
思います。ですが、それ以上に目に付いてしまうことが悲しいですね。
自分は子供が出来た時はちゃんと「謝りなさい。」「ありがとうって言いなさい。」と
言える親になりたいと思います。
そしてもう1つ。これは大人です。応援マナーですね。私が直接被害を受けたわけでは
無いのですが、私の横に座っていた人が受けてました。それは、前列の女性2人が、
ヒチョリ選手のボードを持ってきていたんです。ダンボールで作ったもので、
横長で折りたたむ形で2人が持つくらいのものです。応援マナーとしてというか、
常識としての話しになるんだと思うんですが、応援ボードは座っているときも、
立っているときも頭より上に上げてはいけないんです。これって常識だと思うんですよね。
理由は簡単です。後ろの座席の人がそのボードで見えなくなるんです。案の定、
後ろの人はそのボードのせいでヒチョリ選手が見えなくて身体をズラしたりしてました。
それに全く気が付いていないんですよね。確かにずっと挙げていたわけではないんです。
ヒチョリ選手が守備位置につくためにレフトスタンドの方を向いて歩いてくる時にだけ
なんです。でも、ヒチョリ選手のファンは皆その瞬間を待ってるんですよね。そのときに、
「ヒチョリ〜!!」と声をだしたり、手を振ったりしてアピールするんです。
それが出来ない状態なんですよ。何だか自分本位の人が多くてガッカリしてしまうことが
あります。良い年をした大人がそういうことをやっていると余計に。しかも、一緒に
来ている友人らしき人たちが何も言わない。これではマナーの向上は出来ないのでは・・・。
たしか、甲子園に連れて行ってもらったときは電光掲示板で応援の仕方を流していたと
思います。ボードを頭より挙げてはいけないとか。日ハムもそういう映像を流して
欲しいものです。あと、カメラのフラッシュですね。酷いです。清原の時とか・・・。
試合前にカメラのフラッシュはたかないようにしてくださいって放送が入ります。
しかも今日は試合中にも流れました。なのに、変わらない。札幌ドームは明るいんです。
なのでフラッシュをたかなくても充分撮れるはずなんです。過去にココで載せたドームの
画像はフラッシュたいてないですから。札幌のファンのマナーの向上は難しいので
しょうか・・・。