パワーポインタ作成

別に発表するわけではないのですが、宅地建物取引主任者について
プレゼンテーション用ソフトであるパワーポインタを使ってまとめてみることにしました。
ネタは、本を買ったりというようなお金のかかることはしないで、全てネットから収集。
「不動産とは?」というところから始まり、「宅地建物取引主任者の役割」などを
プレゼン的にまとめようとしてます。昨日の夜から情報収集を始めて、今日は流れを考え
作成に入りました。現時点でまだ、「宅地建物取引業とは?」というところまでで、
肝心の宅地建物取引主任者については触れていないのですが、この時点で
13枚になってます。あともう一息なんですけどね。今日は途中で止めておきます。
なぜ、急にパワーポインタを使おうと思ったかと言うと、訓練で知り合った1人が、
職安で開催しているパワーポインタの講習にも通っているんです。
その会場が私の乗り降りしている地下鉄の駅に傍にあるのでいつも一緒に帰っていて、
その話を聞いているんです。そうしているうちに自分も久しぶりに使いたいなぁと思って。
パワーポインタをちゃんと講習などで習ったことはないのですが、大学のゼミの時に、
個人の課題や卒論で、また前の会社の新人研修の時にグループに別れて
プレゼンした時に使ったことがあるのでそこそこ使えます。
アニメーションを使ったり、図を入れたししながらなるべく文章を減らして見やすく
作るがコツなのですが、今回は発表用ではないので文字は少し多い感じです。
こうやって作っていけば、不動産とか取引なんかについても頭に入るような気がします。
明日までに完成しなければ、訓練の時に持って行って、PCの講習の時にも作ろうと思って
います。PCの講習は分かる時は自分で考えて作業していいという指示が出てますから。
こう考えるとPC使った作業は満更嫌いじゃないんですよね。SEが合ってなかったんですね。