我が家では珍しいゲーム

我が家の2人は基本的にゲームというものをしないんです。
するとしても、PS2では妻はドラクエシリーズ。私はウイニングイレブンシリーズぐらい。
でもPCゲームで今まではまってきたゲームがあるんです。
それはRTS(リアルタイム・ストラテジー)ゲームです。
RTSとは、ターン制とは違いリアルタイムで自軍の操作を行ない相手と戦う
シミュレーションゲームのことをいいます。その種類のゲームにも色々種類があって、
初めにはまったのは、RTSの世界では王道ともいうべきソフトで、
Microsoftの「Age of Empire」というソフトでした。ここではソフトの説明は省きます。
興味のある方は検索してみてください。そこから火がつき「Age of EmpireⅡ」、
そしてその「Age of Empire」シリーズをデザインしたゲームデザイナーの1人が作った、
Empire Earth」次に「Age of Mythology」と続き、
現在はMicrosoftの「Rise of Nations」にはまっています。わからない人は何のことだか
わからないですよね。すいません。で、この10月に「Empire Earth」のⅡが発売になり、
続けて「Age of Empire」のⅢがアメリカで発売されたそうなのです。
私は今はそれほどはまっているわけではないのですが、妻がはまってまして、
Age of Empire Ⅲ」が出たことを知ったときは目を輝かせていました。
ただ、「Age of Empire Ⅲ」はまだ英語版しか発売されていないんです。
でもですね、過去に「Age of Empire」の日本語版が手に入れられなくて、仕方なく
英語版をインストールして辞書を片手に2人で訳しながらゲームをした経験があるんです。
その経験があるので、妻は英語版でもやる気満々なんです。
しかも妻は英文科を出てるので多少の英語なら読んでわかるみたいです。
でも世の中便利になっているもので、ネットで検索をかけると妻のように、日本語版の
発売を待ちきれない有志の方が、英語部分を日本語化するパッチを
作成しているみたいで、それを当てれば比較的楽にプレーできるのではないかと
思っています。もちろん有志の方は素人なので、日本語訳が完璧ではないのですが、
それでも充分でしょう。ただそこで問題になるのがPCのスペックなんです。
ゲームのバージョンが上がるたびに高性能のPC環境を要求されるんですよね。
我が家のゲームマシンになっているDELLのノートが対応できるのか不安なんです。
今の「Rise of Nations」ですら重い状況なので・・・。
なのでとりあえず、妻には最近日本語版が発売された「Empire Earth Ⅱ」をやって
もらおうかなぁなんて考えています。これもスペック的に微妙なんですけどね。